メディア寄りの情報系ブログ

情報系の内容をメディア寄りの観点で紹介します

初心者がBlenderでデフォルメキャラを作る~顔を作成する(顔の前面を面張りする)~

はじめに

どうも

やはり一日に一記事ってのはなかなか難しいですね…

でもこのシリーズは最後までやり遂げたいと思いますので,是非最後までお付き合いいただければと思います.

というわけで,やっていきましょう.今回は以前作成した口元から顔全面に向けて面を張っていく作業です.前回の記事をご覧になっていない方は是非そちらを先に見ていただければと思います.

 

それではどうぞ

 

顔の前面を面張りする

1.前面と後面の区切りを厚くする

前々回の記事で顔を前面と後面で区切りを作りましたのでまずはそこから厚くして言ってみましょう.

f:id:mltmdkana:20160321132600p:plain

方法はいくつかあると思いますが,前回同様面を張ってからナイフで切り分けるのが良いと思います.

f:id:mltmdkana:20160321132223p:plain

こんな感じですね.

 

2.おでこの辺りを面張りする

 この調子でまずはおでこの部分を張っていっちゃいましょう.

f:id:mltmdkana:20160321134033p:plain

大きく張って…

 

f:id:mltmdkana:20160321134053p:plain

切り分けて調整して…

 

f:id:mltmdkana:20160321134547p:plain

 

…なんか流れが変だ…

というわけでいい感じに修正しましょう(目の周りの面を増やしました).

これまで紹介した「Alt + M」やナイフなどを利用して適宜調整して下さい.わからなくなったら執着せずに一度面を削除して一からやり直すのも手です.

 

f:id:mltmdkana:20160321140729p:plain

 とりあえずこんなものでしょうか.

うーん…こめかみの面の流れが変な気がしますね…まあ形ができれば良しとしましょう.次は前面の特に,頬の辺りを面張りしていきましょう.

 

3.頬の辺りを面張りする

今回は作業量は少ないですね.最後の作業です.前回口周りの面張りをしましたので,

 今度はそこから輪郭に合わせて面を張っていきます.正直この辺は特にボロが出る場面なので非常に辛いですが,頑張っていきましょう.

 

先程は外側から内側にかけて面を張り,失敗してしまったので,今度は内側から外側に向けて面を張っていきます.

もちろんいつもどおり,面を張って切り分けていきましょう.

f:id:mltmdkana:20160321183152p:plain

 

こんな感じで面を一枚一枚張ることもあります.

f:id:mltmdkana:20160321184602p:plain

 

 …

 

というわけで

f:id:mltmdkana:20160321184756p:plain

 

 こんな感じになりました.やっぱり顎の辺りの流れが変になりました.

まあそれっぽく出来たので良しとしましょう.

 

まとめ

 さて,今回の作業はこれまでと比べて非常に少ない作業量でしたね.今回作っていて思ったことは,顔を作成するにあたってアウトラインから作成することはもちろん大切ですが,極端なのも良くないということですね.今回は実際にアウトラインを埋めるように面を張ったわけですが,やはり所々でボロと言うか,つじつま合わせのようなことが必要になったからです.実際こめかみや顎の辺りの面の流れがおかしくなっていたり面の数があわなくなったりしましたので注意が必要だと思いました.ですので,確実に固定したい部分だけをアウトラインとして先に作る程度が良いのかと思います.

 

とりあえず今回はこのまま継続しますが,(私が言うのは変ですが)本格的にモデリングを習いたいという方はきちんとした方のやり方を見たほうが良いと思います.当たり前ですが,私は初心者ですし特別習ったわけでもないので,本当に自分なりのやり方です.強いて功績を言うならば私のモデルデータでゲームをいくつか作ったことがある程度ですので,きちんと習いたい方はちゃんと勉強することをオススメします.

 

というわけで今回の内容は以上になります.

これからも出来る限り定期的に更新していきますので,よろしければ読んでいただければと思います.それではまた次回よろしくお願いします.

 

おすすめ記事

 次の記事

mltmdkana.hatenablog.com

 

 前の記事

mltmdkana.hatenablog.com